【重要】一部の契約者特典サービス終了のお知らせ

インフォメーションインフォメーションお知らせ

保険選びのアドバイス「バイク保険の基礎知識」

バイクの自賠責保険の補償内容だけでは十分ではない!?

バイクを購入された際に強制的に加入する「自賠責保険」では対人(死亡・後遺障害・ケガ)の補償しかありません。

原付(排気量が125cc以下)でもバイクの任意保険は必要です。

また、対人の補償額も死亡が3,000万円限度、後遺障害が4,000万円限度、ケガが120万円限度と、補償額が高額化している今日では十分な補償とはいえません。

自賠責保険の補償額を超える部分の補償については、任意保険の「対人賠償保険」への加入が必要です。

※補償・特約の名称は保険会社によって異なります。

自賠責保険とバイク保険の相手方への賠償とご自身や搭乗者への補償の表

※1 支払限度額: 死亡3000万円まで、後遺障害4000万円まで、ケガ120万円まで

※2 無制限まで可(自賠責保険の上乗せ)

※3 ひき逃げされた場合、無保険(共済)車、または盗難車による事故の場合、自賠責保険では救済されませんが、政府の保証事業に請求することができます。

対人賠償保険とは

バイク事故で他人をけがさせたり死亡させて、法律上の損害賠償責任を負ったときに保険金が支払われます。

対物賠償保険とは

バイク事故で他人のものを壊して、法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金が支払われます。

人身傷害補償保険とは

バイク事故で、ご契約のバイクの運転者や同乗者が死亡されたり身体に傷害を被られた時に、過失割合にかかわらず保険金額を限度に保険金が支払われます。

搭乗者傷害保険とは

バイク事故により、ご契約のバイクの運転者や同乗者が死亡されたり、身体に傷害を被られた時に、あらかじめ定められた補償額に基づいて保険金が支払われます。

自損事故保険とは

ご自分の運転ミスによりご契約のバイクの運転者や同乗者の方が死傷された場合に保険金をお支払いします。人身傷害保険を付帯されたご契約は、人身傷害保険で補償されるため、自損事故保険は付帯されません。

※補償・特約の名称は保険会社によって異なります。

無保険車傷害保険とは

無保険車との衝突・接触で、ご契約のバイクの運転者や同乗者の方が死傷された場合に保険金が支払われます。

高額賠償の例

認定損害額 死亡後遺障害 裁判所 判決日 事故日 被害者性別年齢 被害者職業
2億9,241万円 後遺障害 大阪地裁 H15.4.18 H11.1.26 男性/17歳 高校生
2億5,654万円 後遺障害 東京地裁 H15.1.22 H7.10.4 男性/25歳 会社員
2億4,159万円 後遺障害 大阪高裁 H15.9.26 H11.9.5 男性/10歳 小学生

バイク保険(任意)の比較見積もりで相場を知って安い保険料に

よく見られているおすすめコラム

TOP